Photo Gallery

Southern-South-America-2 ( B-C )

( Brazil , Argentina , Bolivia , Paraguay , Uruguay , Chile )

 

T.bandensis ( Brazil 〜 Argentina )  ( 01-07 )

( いつも清楚な雰囲気で咲いてくれます ) ( 03-07 )

  毎年良く咲いてくれます。 ( 04-07 ) ( 05-07 )

 

T.bergeri ( Argentina )

(左のクランプが2年でこんなに大きくなりました。)

  ( 01-03 )                 ( 02-05 )

( このT.bergeriは花弁色から見てT.aeranthosが掛かっているかもしれません。)

( 04-05 )

( これが本物の花弁色です。)  ( 03-04 )

 

T.bergeri ' Giant ' ( Argentina )

(子芽が11ヶも一斉に出てきました。)

 

T.boliviensis ( Bolivia )

 ( 04-11 )

 

T.brachyphylla ( Brazil )

( という名で入荷しましたが、T.roseiflora かもしれません。)

 

T.bryoides ( Peru, Bolivia, Argentina )  ( 03-02 )

(UPにするとこんな感じです。T.pedicellataと思っていたらT.bryoidesでした。)

( 二年連続開花です。)  ( 04-02 )

( 05-02 )

三年連続開花です。危うく見落とすところでした。

去年の実が弾け、種が散乱してます。

小さすぎて、とにかく画像に収めるのに一苦労です。

 

T.burle-marxii ( Brazil )

 

    T.caliginosa ( Bolivia, Argentina )  (01-04 )

   

  T.cardenasii ( Bolivia )  ( 03-04 )

 

T.carminea ( Brazil )

 

T.castellanii ( Argentina )

三度目の正直で咲きました。繊細そのものです。 ( 04-05 )

 

T.chapeuensis ( Brazil )

(ガーデネリーの近縁種でしょう。)

 

T.cochabambae ( Bolivia )

(T.xiphioidesの近縁種のようです。)

 

T.comarapaensis ( Bolivia )  (01-07)

(NTHのようには分岐しませんでした。)

( 2世株開花 ) ( 03-07 )

( 花弁色は限りなく白に近いうす紫いろです。)

3世株開花。花博展示で少し調子崩す。( 04-06〜07 )

( 05-07 )

成長が早く、毎年咲きます。(4世株開花)

 

T.crocata ( Brazil 〜 Uruguay ) 

 ( 00-02 )                 ( 02-02 )